パチンコとかマーケティングとか

日々考えていること 備忘録的に

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

確定音の音域とか

パチンコ、スロットにおいて、いわゆる「確定音」には、高音が使われていることが多い。 ピーフラや、セブフラ思い出せば、納得出来るのではないだろうか。 これは騒音環境下で、プレイヤーに確実に音を届けるための工夫である。高音域の音の方が指向性が高…

自店の掲載情報とか①

この業界において、ホールの情報取得として最も使われるプラットフォームは間違いなくp-worldだろう。 第2のp-worldを目指そうと、サービスを開始したところもあるが、思うように広がっていない。 サービスの乗り換えがホールにとっては手間というのもあるが…

実行動データとか

最近のマーケティングのトレンドの1つはデジタルマーケティングに代表されるように、実行動ベースのデータを取得して、解析していくというもの。 あるいは、実行動のフローの中でどこかにKPIを設定し、高速でPDCAを回していくというもの。 ぱちんこ業界、も…

ブランドイメージとか

マーケティングといえば、真っ先に来るのがブランディングではなかろうか。 この業界、ホールはある程度のブランディングが出来ているような気がする。具体的な法人名は出さないが、出玉で押すところもあれば、設備や接客で押すところなど。 では、メーカー…

戦略とマーケティングとか

先日とあるセミナーに出ていて思ったことなのだが、企業ごとに掲げられる戦略の良し悪しはどこで決まるのだろうか? 戦略とは、もう少し噛み砕いて言えば「取捨選択」と「リソースの配分」のことを指す。 たとえば、ぱちんこのメーカーで言えば「高射幸機の…

期待値の考え方とか

パチンコはお客の負け金額によって成り立っている。 先日パチンコ日報のとある記事を読んでいて、上記の構造が是認できるかどうか?といった議論になっていた。 でも、本来エンタメというのはそういう構造を持っているのではないだろうか? 時間消費型のレジ…

遊技機の価格弾性とか

価格弾性は、マーケティングにおいて基本的な概念である。 価格を変化させた時の、購買力の変化を見積もり、最適な価格設定を定めるための概念である。 ぱちんこの販売価格はというと、上昇傾向にあるものの、基本的には一定である。 これは本来であればおか…

パチンコにおける問題点とか

パチンコにおける問題点は何だろうか。 これを語る上で、分けなくてはいけないのが、それがイメージに起因するものなのか、あるいは実態を伴っているものなのか、ということ。 イメージに起因するものとしては、ヤクザな商売、客層が悪い、あるいはそもそも…